2025.04.18
新1年生さんお二人。
学校がとても楽しいそうで良かった。😊
お一人は、「1年生になったら」を、3番まで、
とても元気よく歌っていました。
発表会も2曲のうち1曲は、これを弾きたいそうです。
もうお一人は、発表会曲の1つに「むっくりくまさん」を選びました。
“これ、みんなで遊べるんだよ〜”と、遊び方をお伝えして、
2人でぬいぐるみを動かして遊んでみたら大喜びでした。🐻
他の学年の生徒さんたちも、
新しい学年になって張り切っているようです。
いきいきと、色々学校の話をしてくれます。
ピアノも頑張って練習していました。
弾けるようになった曲を色々な調に移調して弾いて遊んでいるという小2さん。
(カラオケでいうところのキーをかえること)
お耳が育っているので、感覚でできちゃうんですね。
「発表会の曲が楽しすぎて、どんどん弾いちゃう。
頭の中でずっと鳴ってて、学校行っててもピアノ弾きたくなっちゃう〜!」
という小4さん。
学校で新しいことがいっぱいで、疲れちゃって
家に帰ると グズっちゃう…。
と教えてくれる人もいました。
学校で頑張っているぶん、お家では甘えているのですね。
ご家族に甘えることができていいね。😉✨
上手くバランス取りながらいけるといいですね。😉
寒い日もあって、風邪をひいちゃった人もいました。
お大事にしてくださいね。
土日、ゆっくりしたり、リフレッシュしたりして、
来週はまた頑張ろう〜!
そうしたらもう、次の週末にはゴールデンウイークですね。
早っ。😉