2023.11.02
いいお天気で暖かいですね。☀️
レッスン時は 窓もドアも閉めるので、
日中はまだクーラーを使う日があり びっくりです。
とは言え 11月。あと2ヶ月で来年がやってくる。😆
そろそろ来年のレッスン予定も考え出しました。
2024年は、月曜日の祝日が多いですね。
レッスン回数調整に 頭 悩ませ中です…。🤔
さてさて ところで…
年末が近づいて来ると、小さい生徒さん達は嬉しそう。
サンタさん🎅にお願いする物を考えて、
ワクワクしちゃうそうです。
(夏から言ってる人もいます。おもしろい。😊)
小学生の生徒さんからは、
「そろそろクリスマス会の練習したい!曲決めたい!」と
リクエストがありました。
クリスマスから逆算して、自分で練習期間を考えています。
素晴らしい!😊✨
先生がのんびりしていてごめんやで〜🙏😉
今年も、小中学校の終業式の日の昼間に、
少人数にグループ分けして わが家に集まっていただき、
クリスマス会という名の お楽しみ会をする予定です。
詳細は追ってお手紙をお渡しします。
「お気に入りの曲を聴かせてね。」という
気軽な 弾き合い会ですので、
選曲も練習も、生徒さんにおまかせ。
今までテキストの中でやった好きな曲や、
学校や幼稚園、保育園で鍵盤ハーモニカでやった曲などを
弾く人が大半ですが、
テキスト以外の曲やクリスマスらしい曲を
新たに練習したい という人は、挑戦してもらっています。
ご希望がありましたら お伝えくださいね。📖🎵
そして、プレゼント交換もします。🎁
どうぞよろしくね。🎅🎄