2022.12.17
今週、中1の生徒さんが 定期レッスンを卒業されました。
小2の3学期から、長い間通ってくださいました。
いつもコツコツと練習しておられ、
出席ノートの練習チェック欄には、
小さな頃はもちろん、
中学生になってからもずっと、今日の今日まで、
毎日 ○印がついていて、
「時間は短いです。」とは言っていましたが
部活にも塾にも行きながら
ほんとに頑張っていました。
その継続力はすばらしいです。✨😊✨
学校の伴奏者も何度もされていましたよ。
小6くらいから、とても伸びました。🎶
いつも、一週間で新曲3曲の譜読みを完成させて、
だいたい2週間で仕上げていました。
「エリーゼのために」を、
1週間で全部譜読みしてきた時には、
本当にすごいと、うれしい驚きでした。
中学生になってからは、
クラシック1曲と、好きなJ-pop 1曲、計2曲
練習していることが多かったです。
弾きたい曲の楽譜の探し方、
大まかなコード弾きの話もお伝えしました。
今ではもう、自分で弾きたい曲の楽譜を探して選んで、
( 購入は保護者の方ですね。)
弾けるようになっています。
もう自分の力で、
充分にピアノを楽しめるようになっておられますね。
ほんとうによかったです。😊☺️
お母さんも ご挨拶に来てくださって、
「先生には、ピアノの楽しさを教えていただきました。
ピアノも音楽も大好きなので、
この後も 家で自分で弾くと思います。」
とおっしゃってました。
ピアノを楽しめるお手伝いが出来て
よかったです。嬉しいです。
ご丁寧にお心遣いいただき ありがとうございました。
また、来たくなった時には、
いつでも1レッスン制にお越しくださいね。
😊😊😊