2021.12.11
先日、小1ちゃんが
レッスンを卒業していかれました。
幼稚園年中組から通ってくれて2年8ヶ月。
テキストもワークも3冊ずつ終えて
4・5冊めをやっていました。
ちゃんと練習もして頑張っていましたが、
「 ピアノは、このくらいで もういい。」と
思ったそうです。
最後に、
🧒「 せんせぃのこどもといっしょにたべてね。」
と焼き菓子をもって、
お母さんと挨拶に来てくれました。
お母さんも いつもとても優しくサポートして下さっていて、
コロナ禍でオンラインを始めた時も、
一番はじめに申し込んで下さった方です。
お母さんも私も、やめるには早いなぁ. . .
もう少し弾けるところまで頑張ってほしかったなぁ. . . という思いがありますが、
人の好みや趣味、やりたい事などは、
他の人が決められる事ではないので、
○ちゃんの思いを尊重しますよ。
一番好きな曲は、
「 かねがなる 」だそうです。
聞いてみたら即答してくれて嬉しかったです。
他にも色々弾けるようになりましたので、
また時々思い出して弾いてくれたら嬉しいです。
いつもちゃんと練習して
今までよく頑張りましたよね。と、
お母さんとお話しして
3人でにっこり、
和やかな卒業となりました。
人の考えや好み、興味など. . .
どんどん変わるものですから、
○ちゃんも、また弾きたくなる日がくるかもしれません。
その時は、また始めたらいいと思います。🙂
今まで 私のところに通って頂き
大変ありがとうございました。
○ちゃんもご家族の皆様も、
どうぞお元気でお過ごしください。🙇♀️