2021.06.14
発表会参加の生徒さんたち、
練習頑張っていますね。
今年はみんな譜読みが早いなぁ〜😊
この後、曲想をつけて
ステキに弾き込んでいきましょうね。🎶
低学年の生徒さんは、
ギロックの曲を選んだ人が多いです。
かわいい💕 とか、ゲームっぽい🎮 とか、
かっこいい✨ とか言っています。
ギロックさん、アメリカの方で、
20年くらいピアノの先生をしておられた
作曲家です。
生徒さんたちの発達段階や、
年齢的な感性に、
ぴったり しっくりきたみたいです。
👩「 今まで、知らなかったけれど、
ギロックの曲って どれもステキですね〜。
CD買っちゃいました。」
という お母さんも!
興味をもってもらって 嬉しいです。😊
短めの曲の方は、プラスもう一曲、
ジブリや、アニメ、みんなの歌. . .
なども弾きます。
それから、
定番中の定番のクラシック名曲を弾く人、
バレエの発表会で踊る曲を弾く人、
ディズニーを弾く人もいます。
そして、またまた偶然ですが、
高学年の生徒さんは、
色々な作曲家で、まんべんなく(?)
曲を紹介しましたが、
モーツァルトを選んだ人が多くなりました。
こちらも、
年齢的に、ぴったり しっくりきたようです。
今年は、J-pop のご希望があまりなかったのですが、
発表会の選曲をする前に、すでに、
" いいなぁ〜" と思った曲は、
おうちで買ってもらって、
自分で楽しんでいて、満足していたみたいです。
そして、初級のアレンジ譜なので、
" なんか、ピアノで弾いてみたら、思ってたのと
ちょっと違った. . . " という感想もありました。
発表会 楽しみですね。😊🎶