中学生はテスト中. . . ✏️📖
2020.07.16
うちの教室にお越しの
中学生さんたちは、
テスト期間真っ只中です。
皆さんピアノは どうされているかというと. . .
[ 週1回定期レッスンの方 ]
・ ご近所なので、30分だけ息抜きに来られました。
練習できてない〜
夜遅くまで勉強して、眠い〜というので、
弾けない曲を譜読みするのもしんどいだろうと、
弾ける、弾きたい曲をサクッと弾いて
リフレッシュして帰られました。
・ちょっと遠くから自転車で来られている生徒さん。
練習できてないので、テスト終了後
動画送ります〜と連絡ありました。
は〜い。アドバイス返信しますね。
[ 1レッスン制の方 ]
・ テスト終了後の日にちで 予約してくれています。
うちに来てくれている中学生さんたちは、
高校音楽科受験をする方ではないので、
テスト期間中は、
ピアノは置いといて、弾くなら息抜き程度で、
勉強を頑張ってくれたらいいですよ。
ピアノをいつも通り弾いていたほうが、
調子がいい という人は、いつものように。
勉強が気になって、ピアノを弾いていても集中できない〜という人は、
ピアノの蓋は開けなくてOK。
勉強に集中して下さいね。
小学生の間に、基礎をしっかり身につけて、
テキストもそこそこ進んで、
ピアノ実力貯金の出来ている人は、
中学生になって、今までより練習時間が減っても、
合唱コンクールの伴奏者になっておられます!
小学生の生徒さんたちも、中学生になると
今よりうんと忙しくなるので、
ピアノは今のうちに頑張って練習して、
実力貯金しましょうね〜!
中学生さんたち!
あと一日 テスト頑張って下さい。🙂📖