2016.12.26
22日にクリスマス会をしました。
幼稚園~小5まで12人の生徒さんが
集まってくれました。
日程の都合が合わなかった人はごめんね。
いつもは、個人レッスンですので、
こうやってみんなで集まると、
1対1のレッスン時とは、またちがった姿がありますね。
小さい子を手伝ってあげたり、
「○ちゃんはどう?」
「せんせ~。☆ちゃんが・・・・・やでぇ。」と
お友達のことも気にしてくれたり、
みんな優しくて、感激~(*^-^*)!
玄関で、たくさんの靴がきれ~に並んでいて感激!
去年まで、1対1のレッスンは平気でも、みんなの中では恥ずかしくて、
自己紹介もゲームも、私が手伝ってなんとか声を発していた子が、
今年は全部1人でお話しできて感激!
参加男子が1人だったので、心配して事前に「男子1人だけど大丈夫?来れる?」と
聞いておいたのですが、
全く心配なくて、みんなとしゃべって楽しんでくれてて良かった~。
(コミュ能力ばっちりやわぁ~。モテそう…(*^^)v)
などなど…
私は数日前から、流れを考え、ゲームを考え、
おやつ、プレゼントの買い出し、ピアノの練習、
部屋のセッティング … と準備をし、
当日も色々順序良くこなさなくては~と思っていて…
ほぉ~。時間どおりにできた。みんなも楽しんでくれた。やった~!
と思ったら…
写真の事をすっかり忘れていて、1枚も撮っていませんでした。
めっちゃ残念。ごめんね … (;_:)
年内のレッスンは、クリスマス会で終わりになり、
しばらく冬休みになります。
みなさん、元気に楽しい冬休みをお過ごしくださいね。(*^-^*)♪