2016.08.29
長い長いと思っていた夏休みも
終わりとなると、あっという間だったような…
今週から2学期が始まりますね。
先週は、お盆休み明け、久しぶりの生徒さんたちの
レッスンをしました。
遠くへ帰省したり、旅行に行っていたり…
実に様々な、色~んな地方へ行かれていて、
みんなのお話しを聞いていると、
私も行ってみたいところがいくつもできました。
お土産のお心遣いを頂きありがとうございます。
長~く帰省していた生徒さんもおられたのですが、
行く前 & 帰ってから、ちゃんと練習したようで
思ったより良く弾けていて感心しました。
また、「お熱でちゃった…」という生徒さんもチラホラ聞きました。
朝晩少し涼しくなったり、夏の疲れがでたりする頃です。
ムリせずゆっくり、生活リズム、体調を整えていってくださいね。
台風がきています。
関西直撃ではないようですが、堺も雨が降っています。
午後はひどくなるそうで心配です。
レッスン時間に、警報がでていたり、雨風がひどくて外出が困難な場合は、
振替しますので、ムリせず連絡くださいね。
さて、先週私は、カワイ梅田ジュエへ、
松本倫子先生の、こちら(写真 ↗ )のセミナーに行ってきました。
「新 こどものル・クーペ ピアノのアルファベット」
全25曲 すべてを演奏して解説してくださいました。
ご自身のこと、お子さん、お孫さん、生徒さんのこと … など、
経験談を含めながらの、とても楽しくてわかりやすいお話しに惹き込まれ
あっという間の2時間半でした。
なかでも、
・表現力をつける、自然に歌うための指導法
・子どものヤル気と自信を育てる褒め方
・朝の5分練習、フレーズ練習
・何年生でどの曲を弾かせるか …
などのお話しが、強く印象に残っています。
実践的なお話しがたくさん聞けて、
すぐレッスンに活かせそうです。
p(*^_^*)q~♪