2016.07.08
午前中、パソコンで作った教材をプリントしようと、プリンターの準備をしました。
プラグはコンセントから抜いてパソコンの台の上に置いてあったので、プラグを手に取り差し込み口に持っていきました。
プラグにはアダプターがついているのですが、そのアダプターが重みでプラグの部分がら外れて、床に落ちてしまいました。
その衝撃でアダプターが壊れて電源が入らなくなり、プリンターが使えなくなりました。
小さなお子さんのレッスンは自作のプリントを使うことが多いので、目の前が真っ暗になりました。
「レッスンが出来ない…。」と。
メーカーに問い合わせてみましたが、3年前のプリンターの部品はすでに製造していないとの答えでした。
プリントが無いと、今日のレッスンから困るので、パソコン教室に電話してプリントをお願いしました。
とりあえず今週使うプリントを全てUSBにコピーして、パソコン教室に持っていきました。
ホームページの更新も、教材も、書類も全てパソコンと周辺機器に頼っているので、故障すると本当に困ります。
機械音痴の私ですらパソコンが無いと困るのですから、世界中のパソコンがウイルス感染でもして動かなくなったら大変なことになるでしょうね。
2020年から小学校でプログラミングが必修になるそうです。
これからパソコンはますます生活に密着していくのでしょうね。
パソコン教室でプリントしてもらったプリントを抱えて教室にいきました。
今日使うプリントを整理していると、大人の生徒さんがインターホンを鳴らしました。
Zさんは二人のお子さんを持つお母さんで、さらにお仕事もされています。
そんな多忙なZさんですが、今年は発表会にも参加されるのでショパンのワルツを猛練習中です。
今日は息子さんのR君を同伴でレッスンにいらっしゃいました。R君も他の曜日に教室でピアノを習っています。
R君はお母さんのレッスン中、保育園で習った折り紙をずっと折っていました。
時々折り紙の手裏剣が飛んできましたが、おとなしくお母さんのレッスンを待つことができました。
遅い時間に中学生のEちゃんがレッスンに来ました。
発表会まであと3週間もないのに、部活が忙しくて練習がままならないようです。
お母さんと相談して決めた部活が想像以上に厳しく、勉強にも支障が出ているようです。
Rちゃんが髪の毛が抜けるほど悩んでいる部活について、お母さんと何回も話し合っているようですが、Eちゃんは先生や先輩たちとの関係を悪くしたくないとの理由で、辞めたくても辞められない状態のようです。
今日もお母さんと口論のようになったようで、お母さんからメールを頂きました。
第3者からの助言の方がEちゃんも素直に聞くのではないか…との思いでしょうね。
お母さんからは厳しく言って下さい…とのことでしたが、疲れたような表情のEちゃんの顔を見たらあまり厳しいことも言えなくなりました。
「時間が無いなら、勉強、発表会前のピアノの練習、部活、優先順位をよく考えて過さないと…。二兎を追う者は一兎をも得ず。全部中途半端になっちゃうよ。Rちゃんの体も心配。」と言いましたが、どこまでわかってくれたか。
わかっても優先順位は変えられないかもしれないし…。
厳し過ぎる部活…困りますね。