2016.05.15
今日はいつもより30分ほど遅い9時半からレッスンが始まりました。
少し早く教室に来たR君は年長組の男の子です。同伴のお母さんは木曜日にピアノを習っています。
今日の連君はなんとなくおしゃれな感じがします。
Tさん親子はレッスンのあと、楽器店の営業マンが車でお迎えに来て、一緒に表参道までピアノの見学にいく予定になっています。
お母さんは群馬のご実家にピアノを持っているのですが、それを東京まで運んでくるのは費用もかかるし…いっそ新しい楽器を…とお考えのようでした。
今は色々なタイプのピアノが出ているので、コンパクトでも良い響きのピアノがあります。
大きな古いピアノをわざわざ遠くから持ってくるよりは、良い選択なのかもしれません。
先日、お母さんからどんなピアノがあるのか見学したい、とご相談があったのでM氏をご紹介しました。
M氏は販売に対して切羽詰まったガツガツ感がないので、今すぐにピアノを買いたい方も、そうでない方も相談がしやすい営業マンです。
また本音で何でもお答えいただけるので、音楽教室のことやピアノに関して相談したい時は私も連絡をとります。
約束の時間よりも30分も前に来て、車の中で待機していたM氏と、表参道に出掛けたTさん親子を見送って、今日も忙しい一日が始まりました。
連休の後のレッスンは一抹の不安(ピアノの練習を忘れる、という大変な記憶喪失が発生している)がありますが、発表会があるので生徒さんは皆さんよく練習をしてありました。
お蔭様で私も憤死しないで…じゃあなくて楽しくレッスンができました!d=( ̄▽ ̄)=b♪
譜読みの段階が終わって、あとは荒削りな演奏をきれいに仕上げていく生徒との共同作業は楽しくも、試行錯誤の連続です。
それぞれの生徒さんの性格や、指の事情を考えながら、生徒さんのベストな演奏を目指します。
今日は男の子の生徒が多いのですが、お父さんと一緒に長野に貝の化石を掘りに行ったY君からお土産を頂きました。
残念ながら貝の化石は発掘できなかったようですが、楽しい家族旅行ができたようでした。
Y君のお土産は可愛らしい多肉植物とお菓子でした。
お父さんのお話だと、多肉植物は種類によって日照不足だと茎がビヨーンと伸びてかわいくなくなるものもあるし、逆に直射日光をあてると色合いが悪くなるものがあるそうです。
頂いた「すみれ牡丹」の住み家をどこにしようか検討中です。
★日記は5月14日分です。