2014.10.09
秋らしい爽やかな一日でした。
そんな中、珍しくモチベーションが下がってしまったSさんの(ピアノに座る気分にもなれなかった程のモチベーションダウン。(ー_ー)!!きゃ~大変!!)レッスンをしました。
中級以上になると音やリズムの間違えだけでなく、どんな音が出せてどんな表現が出来るか…というところまで練習することになるので、時としてちっとも面白くないレッスンと感じられる事もあるかもしれません。
でも色々な音で…例えば真珠の粒のようなコロコロした音(モーツァルト等の古典派の曲にあるような…)、うっとりするような滑らかな音、心が張り裂けそうな強く激しい音…言葉で表現するのは難しいのですが、作曲家の心のさけびのような物を表現できるようになれば、更にピアノが楽しくなると思います。
ただ色々な音は思っているだけでは出ないので、つまり指とピアノとの物理的な作用で音は出るので、本来楽しいはずの音楽から外れて、「音(おん)が苦」となってしまうような単調な練習をしなければならない時があるのです。
でもそのつまらない練習を乗り越えると段々貯金が増えて、一味違った演奏ができると思います。
Sさんはモチベーションが下がってしまったようですが、指もどんどん早く動くようになってきたし、一曲一曲完成度が上がってきているように思います。
私も含めて誰にでもスランプはあると思います。ですので焦らず頑張って欲しいです。…。
今日は皆既月食が見られるというので、教室のベランダでお月見をしながら、明日のレッスンの準備をしました。
カメラの性能が悪くてあまりよく写りませんでしたが、月は完全に隠れると赤く見えるのですね。
赤い月は怪奇でした…。これがほんとの怪奇月食!?(つまらないダジャレ…)
月食の写真を沢山アップしました。
教室ホームページ「教室日記2014年10月」もご覧ください。
こちらをクリック!→
primaton.info