2016.12.19
今日は子供たちのクリスマス会でした。
参加者全員元気に参加できたこと、事故も無く無事に終了できたことを嬉しく思います。
カメラマンと力仕事でお手伝いして頂いた楽器店の営業マンMさん、歌の特別ゲストとして参加して頂いたSさん、そしていつも暖かく見守って頂いたご父兄のみなさん、本当に有難うございました。
朝10時に教室に到着して、観葉植物をベランダに出したり、本のラックをキッチンに移動したり、なるべく教室が広く使えるようにしました。
少し遅れて到着したK先生と椅子を並べて、コンサートで演奏する連弾の練習をしました。
今回はクリスマス用の連弾曲「3匹のこぶたさんとひいらぎ飾ろう」を演奏しました。
11時頃にSさんがいらっしゃって、今度は歌の伴奏合わせをしました。
曲はアニメ「もののけ姫」から「もののけ姫」と、オペラ「ジャンニ スキッキ」から「私のお父さん」でした。
Sさんは私の音楽教室時代の後輩で、友人です。
12時頃に営業マンのMさんが到着。
教室に置いてある大きな折り畳み式の机を畳んで頂いて、人数分の椅子が置けるスペースを作って頂きました。
Mさんは写真撮影用の三脚を設置して、スタンバイ。
12時40分にマンションの入り口で待機。生徒さんが来るのを待ちました。
プレゼント交換用に用意して頂いたプレゼントに、プログラム番号を付ける為です。
プレゼント交換するときに、全員で番号が付いた割りばし製のクジをひきます。
自分のプログラム番号以外の割りばしをひけば、プレゼント交換が成立します。
自分の番号をひいた生徒さんは、もう一度クジをひき直します。
ほとんどの生徒さんがご父兄と一緒にいらっしゃっいました。
クリスマス会といっても、コンサートがあるので、ちょっと緊張気味の表情の生徒さんもいましたが、楽しそうに大きなプレゼントを持って教室に向かいました。
そんな中、お母さんとお別れするのが寂しくなって泣き出す幼稚園の生徒さんも…。
一人でレッスンを受けることもあるのに…。
いつもと違う雰囲気に押されてしまったのかもしれませんね。
でも、コンサートが始まったら、さっきまでの泣き顔は消えて、真剣にお友達の演奏を聴いていました。
基本的に音楽が好きな子供さんばかりなので、演奏が始まると静かになって、演奏に集中して聴いていました。
講師連弾、歌も無事終了。
恒例のキャンディーのつかみ取りでは、皆さん小さな手を大きく広げて、できるだけ多くのキャンディーを取ろうと必死になっていました。
そして、お楽しみのプレゼント交換。
手渡されたプレゼントは、その場で開けてもらいました。
他の子がもらったプレゼントが気になる子、自分のプレゼントをもらった人の表情を見ている子、欲しかったプレゼントに喜ぶ子、妹のぶんのプレゼントが入ってなかった…とぼやく子、反応は様々で、楽しいひとときでした。
1時間という時間制限の中、色々盛りだくさんな内容をいかに楽しく、時間どおりに終わらせるか…。
寒空の中、お迎えのご父兄を外でお待たせさせてはいけない!!!との思いで、時間節約を頑張った結果、5分も前に終了(゚∀゚)|||
普段時計をしない私ですが、古い時計に電池を入れて、分単位で進行した甲斐がありました。(電池代2700円。高っ。)
お迎えのご父兄は当然まだいらしてないので、K先生とアンコールで(誰もアンコールとは言わなかったけれど)、ブラームスの「ワルツ」を連弾で弾きました。
本当に、無事にクリスマス会が終わってよかったです!