ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
ピアノフォルテ教室
貝塚市ピアノ教室
貝塚市のピアノ教室
ピアノフォルテ教室
無料体験レッスン
ピアノ教室ネット
>
大阪府
>
貝塚市
>
ピアノフォルテ教室
>
トピックス一覧
> メトロノーム
カワイ音楽教室で16年講師をしました 出産退職後周りの協力があり、現在まで空くことなく指導を続けています。
プロフィール
メトロノーム
2021.06.05
貝塚市のピアノ教室
ピアノフォルテ教室です
いつもご訪問ありがとうございます😊
皆様メトロノームはお持ちでしょうか❓
教室には
電子式メトロノーム
伴奏くんに内臓しているメトロノーム
振り子式メトロノーム
この3つを使い分けています
最近は
電子ピアノにも内臓されていたり
スマホの無料アプリがあったり
便利です
でも
小学生が一人ですぐに使えるものを
と保護者様が振り子式を
ご用意してくださる方もいらっしゃいます
自分では一定のテンポで弾けてると思っても
合わせるとずれていたり
ハノンなどテクニック教材には
合わせていきますので
それぞれご自分にあったものを
ご用意ください。
小5のSちゃんも
ハノンにはいり
最近購入されました
中々メトロノームとあわせれなかったのですが
今週はバッチリでした!
画像は
Sちゃんのメトロノーム素敵なお色です
私も購入しました5代目です
偶然同じメーカー
実は生徒さんにも頼まれていました
緊急事態中なのでお店も
空いてなくて
楽器店さんの休みの日しかいけなかったりで
Amazonでポチッと
私が購入した
このお色激安でした
メトロノーム初代はYAMAHA
2代目はKAWAII
3代目seiko
4代目5代目はこのnikko
このメトロノームの音量が私はお気に入りです
細くテンポを刻む時は
電子式が便利ですが。
振り子式は
電池もなく
速度記号も覚えれるのがいいですね
Check
ツイート
≪
春の体験レッスン御礼申し上げます
次回発表会が決定しました
≫