2019.01.25
中学生メンバーの一人が、熱心にスキマスイッチの「奏」を弾いています。
教室では、中学生以上の生徒はクラシックの課題に加え、自分の選んだ一曲をおけいこで弾けることになっています。
そんなわけで、彼女が以前から希望していたこの曲に取り組むことになりました。
「奏」は、アレンジもすてきでピアノの良さを最大限に引き出してくれます。
当初、「こんな感じのアレンジよ」と、ちょいとばかり弾いてあげたら、「先生、やばい!泣きそう!」と彼女のつぶやき。
何とも言えないコード進行と♭系の柔らかな響きにせつないメロディ・・・彼女の心にグッと迫ってくるものがあったのでしょうね。
「今の気持ちを指先に込めて心をこめて弾いてね」と伝えました。
学校や塾、部活など多忙を極める中学生は、こんなひとときがとても貴重ですね。
音楽がみんなの心の糧となりますように♡