2016.12.22
昨日は、デイサービスで今年最後の音楽ボランティアをしてきました。
いつもは電子ピアノなのですが、昨日は生ピアノがスタンバイしていました。古いピアノですが、修理と調律をされたとの事で、弾きやすくなっていました。やはり生のピアノだと、綺麗な音を出そうと夢中になれます。何を弾いたかというと、秋山さやかさんの素敵なアレンジによる「蘇州夜曲」。途中口ずさんでおられる方もいらして、終わると沢山の拍手をして下さり、嬉しかったです。
「私、10代の頃、李香蘭に会ったことがあるのよ」というおばあちゃんがいらして、コンサートで目の前で歌を聴かれたそうです。懐かしい話もはずみました。
ピアノを弾く機会を与えて下さった事、音楽を通して皆さんと楽しい時間を持てた事、とてもとても幸せな事だと思いました。