2016.06.29
今日は曇りの静岡市です。涼しくて過ごしやすいです(^^♪
さて、本日を入れてサマコンまであと3日。4日目には本番です。
月曜、火曜の生徒ちゃんたち、ラストスパートで頑張ってきてくれました。
あとは、もう少しメロディを際立たせたり、つぶをそろえたり、テンポを一定にしたり。
どこまで完成度をあげられるかが勝負。
自分と向き合って、自分でどう弾きたいのかを考える。そして、思うような演奏ができているのかを耳で確認する。
中々難しいことですが、これらができるようになると、上達のスピードはかなり上がります。
普段のレッスンから少しずつできるように、「今の演奏どうだった?」と自分で振り返られるように言葉がけをしています。
今週は録音をして一緒に確認しています。
弾きながら聴いているのと、聴くことに集中しているのでは、気づきが倍以上に違います。
自分の弾きたいテンポなのか、つぶがそろってないってどんな感じなのか。
あと数日お家で頑張ろうね!とお約束。
今日の生徒ちゃんはどうだろう…。
まだちょっと先週の時点で不安な生徒ちゃんが来ます。頑張ってはいるけど、エンジンがかかるのが遅くて…もう少し早くにエンジンがかかっていたら…と思いますがこればかりは、練習するのは本人なので、仕方ない。
毎週、カレンダーを見て一緒に確認。具体的なお客さんの人数を言って想像してもらったり、当日、笑顔で終わりたいのか、もっと練習すればよかった…と後悔するのか。どっちの自分になりたいのかをずっと、声掛けしてきました。
そしてようやく、先々週ぐらいから危機感を持ち始め、エンジンがかかりました(笑)
今日も先生は期待してるよ!
笑顔で頑張ったね♪といえるといいな…。
月曜日に熱を出してお休みした生徒ちゃん。いつもは体調不良で欠席でも振替はしませんが、発表会前なので、特別に今日に移動。
本人は熱でもレッスンに行きたがってます…と連絡をいただきましたが、無理はいけません。
レッスン直前には39度にまでなり、さすがにぐったりしてしまったようです(>_<)
さて、今日は元気にこれるかな??
午前中は自分の曲を1回しか弾かない練習をして、持ち物リストを書いたり、頭の中で流れを考えて台本に少し言葉を加えたり、衣装のチェックをしたり、細かい作業をしました。
なんせ持ち物が多いので、忘れ物がないようにしなくては…。
サマコンの日は曇りの予報。
暑くなくてちょうどいいかも(^^♪
レッスンは残り今日と明日のみ。
みんな頑張ろうね♪