2015.05.20
今日は朝からいい天気で暑い(>_<)
午前中はパンを作りながら、summerConcertの楽譜作り。
Concertは初めてでもクリスマス会では私と一緒に人前で弾くということを体験しているので、小さな生徒ちゃんも1人で弾けるように…と考えてきた。
でも、1人で弾くには少し音がさみしいかも…ということで、シンセサイザーを持ち込んで影でアンサンブルになるように演奏をしてみようと思う。
昨日のレッスンで年中のS君に、「先生が本番は隣で弾かなくても1人で弾けるかな…??」と聞いてみたら、「…無理…。」
と返事が(*_*;
「そっか~じゃあ先生連弾で隣で弾こうかな(^^♪」と伝えました。気持ちよく演奏できるように、1人1人に合わせたフォローをしていきたいです。
1人でグランドピアノの前に座れる生徒ちゃんへは影で応援し、アンサンブルしていきます♪
せっかくだからピアノ以外の音でアンサンブルしてみようと思います(^^)/
もう少しみんな弾けるようになったら、通常のレッスンでもアンサンブル開始です!
小さいお友達はクリスマス会とは違った緊張感と達成感、楽しさを感じてもらえたら嬉しいな♪
今回初めてのペダルに挑戦する生徒ちゃんたちが数名います。
みんなとってもやる気一杯!やっぱりペダルを使っての演奏はみんなの憧れですよね♡