2013.09.04
私の話です。
最初はカワイ音楽教室の講師だった頃からセミナーとして始めたお箏。
カワイを退社してからも、同期3人で今まで続けて、その間に2出産かれこれ10年目になります😊
出産しても、実家に子供を預けたり、預ける人がいない時はレッスンに連れて行きました。
私にとって癒しの時間だったから✨
そして、月1回だったから負担ではありませんでした。
子供と一緒に行く時は、おもちゃを持っていったりしたので、弾いている時におもちゃの音がうるさかったり、うろちょろしたり、泣いたり、楽器を触ったり、演奏中に弾くのをやめて子供の相手をしたり(グループレッスンだったので)…色々なありましたが、続けてかれこれ10年目。
次女も小学校に入り、送り迎えもなくなり今はゆとりをもってレッスンに行けます🎵
藤枝でレッスンしていますが、静岡に引っ越した今も月1回レッスンに行ってます。
家に楽器もありませんでしたが、続けていれば上手になります。
そして、昨年は次女もの幼稚園でお箏の先生と一緒に演奏する機会もありました。
そんなことを考えていたら、私も子育て中のお母様にピアノレッスンを癒しの時間にしてもらえたら…と思ったんです💖
そこで、今まで設けていませんでしたが、未就園児がいるお母様対象で平日の午前中1レッスン1500円というコースを作りました。
お友達も一緒に…という方も時間をご相談させて下さい🎵
一緒に癒しの時間を作りませんか?
弾いている時はお子様を一緒に見ながらのんびりレッスンしましょう🎵