2024.12.21
静岡市葵区南沼上3丁目にあるピアノ教室、りょうこ先生です。
今日は朝は日差しが強く気持ちよかったですが、午後から雲が出てきて、雨も降り寒い日になりましたね。
12/21は冬至。
皆さんはお風呂にゆずを入れますか?
我が家は毎日自宅のお風呂がトロン温泉♪
そこに毎年ゆずを入れて、さらに心も体もポカポカです😊
さて、発表会が終わってもうすぐ1ヶ月。
発表会後のレッスンでは曲が進む!進む!
今がチャンス!
初見奏の練習も簡単!
発表会はいつもの曲より、少し難しい曲にチャレンジするので、終わってテキストに戻るとこんなにすぐに弾けちゃっていいの?
もうこの曲合格でいいの?
という声をたくさん聞きます。
毎週数曲合格するので、50曲のレパートリーシートのシールも貯まる!
先月と今月で50曲シートがいっぱいになり、プレゼントをもらった生徒さんが5人!すごいですね。
そして、卒業式の伴奏をしたい。6送会の伴奏がしたい。
と楽譜をもらってきて、早速1月の伴奏オーディションに向けて練習をしている生徒さんが2人。
来年の発表会に向けて曲を決め、練習を初めている生徒さんもちらほら。
気持ちが上がっている時に曲を決めたり、練習を始めるのは大事ですね。
私も来年は何を弾こうか楽譜を引っ張り出してきて悩んでます(笑)
さて、明後日第14回目になる大人のピアノ弾きあい会を開催します。
そして、初!演奏終了後に百人一首大会をやろうと思います。
これも、大人の生徒さんと話をしていて、この時期ならではだよね!懐かしいな!
やりたい!の声をもらって初めての試みでやってみます。
ゲーム感覚で楽しめたらいいなと思います。
⭐️アメーバオウンドの個人ホームページはこちら
⭐️ブログはこちら