2021.07.26
静岡市葵区南沼上3丁目にあるピアノ教室、りょうこ先生です。
7/24 土曜日に第7回目の発表会が終了しました。
欠席者もいなくて、初舞台だった生徒さんたちもしっかり演奏することができてよかったと思います。
ちょっとしたハプニングはありましたが、会場で見てくれていた母や保護者の方が休憩の時に私まで伝えにきてくれたおかげで、次の部にはそれが改善され、時間も予定通りに終了。
今回は都合で出れなかった大人の生徒さんも見にきてくれていたようで、可愛いお花をいただきました。今は玄関に飾っています😊
「生徒さんたちがみんなピアノが上達していてびっくりしました!」との感想もいただきました。
本当に成長したな〜と感じた1日でした😊
初舞台の幼稚園組さんがいて、私も最初はこんな感じだったな〜と懐かしく感じたのではないかなと思います。
今回のお楽しみタイムは、第7回目の発表会ということで、7人の作曲家について10問のクイズを行いました。
上位5人にはプレゼントがあります!とお知らせしていたけれど、1位が1人。2位が3人。3位3人いう結果。
3位の3人だけじゃんけんで1名勝ち残るのはかわいそう…という袖の生徒さんたちの意見。(笑)
こんなこともあろうかと、景品少し余分に用意しておいたので、合計7名に差し上げました❤️
あと、司会を担当してくれた生徒さんにもプレゼント。
その後、最後の連弾・アンサンブルコーナーの始まり。お友達や家族との連弾。
初舞台の生徒さんはピアノアドヴェンチャーの
「もしハッピーなら」をピアノとブロック鉄琴で演奏。ソロ演奏を体験したあとだったので、少し緊張も和らいだ感じでした。
去年は撮らなかった集合写真も今年は写真を撮るギリギリまでマスクをつけて、マスクを外して撮影。
写真も楽しみです。
今週はレッスンはお休みなので、発表会の片付けをしながら、発表会のビデオをみて、レッスン時にもう一度生徒さんと一緒に振り返りをしたいと思います。
あとは、レッスン室の収納庫の改造。もう少し使いやすくするために、お片付けがんばります!
来週は生徒さんの妹ちゃんの体験レッスンも入り、8月も色々忙しくなりそうです❤️
⭐️アメーバオウンドの個人ホームページはこちら
⭐️ブログはこちら