2021.07.07
静岡市葵区南沼上3丁目にあるピアノ教室、りょうこ先生です。
今日は10時から発表会の会場の下見に行きました。
もう今年で5回目の会場になるので、大体はわかっているのですが、今年はMacBookを使って、大きなプロジェクターに映したいものがあり、パソコンを持参。
でも、なぜか映らず😭
会場の方も2名ほど一緒に考えてくれたのですが、解決できず・・・。
会場の方も分からなくて申し訳ないです💦とおしゃってくれましたが、こちらこそすみません💦という気持ちいっぱいで、まだ色々考えようとしてくれましたが、自宅のテレビに繋いで映るのか確認してきます!!ダメならケーブル購入してきます!と言って帰ってきました。
帰りに電気屋に寄って、Macの売り場の方に聞いたら、やっぱり特別な設定は要らず、ケーブルを繋げば映る。とのことでした。
やはり、ケーブルを変えて見るしかない・・・。とタイプCとHDMIのケーブルを購入することにしました。
これで解決できるといいけど。ケーブルが届いたら一度家で試してみて、来週もう一度会場に行って確認します。
あと、小型スピーカーの購入も検討していましたが、いま使っているスピーカーを持って行って、会場に聞こえるか試してみたら、音量最大にすれば全く問題なし😊
しっかり確認できてよかったです。
今までもプロジェクターを使用したことはありましたが、小さい持ち運びできるプロジェクターにWindowsのパソコンで繋いでいました。
今回はMacと備え付けの大きいプロジェクターを使用😅 このペアは初めて。
今週、プログラムの名前や題名を生徒さんと最終確認をして、来週には印刷する予定です。
プログラムも 枠なしで印刷したいのに、なぜか枠が出現・・・。
去年はできたのに。。。
困ったな😂
⭐️アメーバオウンドの個人ホームページはこちら
⭐️ブログはこちら