2021.06.02
静岡市葵区南沼上3丁目にあるピアノ教室、りょうこ先生です。
今日は第3回目のリトミックの日。
活動は絵本「あめふりくまの子」
あめふりくまの子の絵本をみながら、まずは歌を歌ってイメージを膨らませる。
手遊びで手や体にいっぱい雨を降らせたり、小川をジャンプしたり、魚に変身して泳いだりしました。
活動の途中では絵本にも出てくる「カタツムリ」も作りました。
作り方は簡単。私が用意した画用紙を繋げてくるくる〜っと丸めていく。
目と口のシールを貼って、葉っぱの上に乗せたらリボンをつけて出来上がり。
♪カタツムリの曲に合わせながら、腕をコントロールしながらゆっくりカタツムリさんのお散歩。
空中にぶら下がってしまうカタツムリさんもいなくて上手に引っ張ることができてました。
中にはくるくる丸めた工作を引っ張って中々丸くならないお友達、私は目にしましたが、2つの突起をやりにしたお友達。いろんな可愛いカタツムリが出来ました😊
お家へのお土産!たくさん遊んでくれるといいな💕
次回は活動のテーマを「海」にしようとカリキュラムを考え中です。
工作はないので、いっぱい動きますよ😊
ここの所、リトミックのお友達も個人ピアノも2歳さんのお問い合わせが続いています!
嬉しい限りです!
リトミックは現在、10時からの1クラスのみですが、人数が増えたら11時からのクラスも開講予定です。途中からの参加もOK!
申し込みはブログの「親子でリトミック」のチラシのQRコードを読み込んで、公式LINEからお願いします!
2歳〜の個人ピアノはプレピアノコースになります。
リトミック的要素も沢山入れて、親子で楽しんでもらっています。
早い時間の空きはまだありますが、17時台以降はほぼ埋まっています。
15時〜16時台ご希望の方、お待ちしています😊
⭐️アメーバオウンドの個人ホームページはこちら
⭐️ブログはこちら