2021.04.23
静岡市葵区南沼上3丁目にあるピアノ教室、りょうこ先生です。
今日も朝からいい天気。 気持ちがいいですね!
昨日来た保育科に入学した生徒さん。
1週間にたくさんピアノの課題がでて大変😭
と言っていましたが、頑張って練習してありました。
バイエルの課題には楽譜の見方や手を移動するタイミングを伝えたり、気をつけるポイントを伝えると、レッスン内でスムーズに弾けるようになりました。
童謡の課題には楽譜をそのまま弾くのではなく、調性を考えて、I、Ⅳ、Ⅴの和音を確認。
それをコードネームに置き換えて、簡単に弾けるように、何パターンか演奏してあげて確認。
その中から弾きやすい伴奏形を選んでもらいました。
実際、保育士になったらピアノの楽譜を見ることよりも、子供達に向かって歌うことが大事なので、コード奏はとても大切だと思います。
2年かけて色々なコードを使いこなせるようになってもらいたいと思います。
本日は来週から始まる親子リトミックへの参加者の皆さんへお知らせのメールをは配信。
出席帳を印刷して、名札の確認。
カリキュラムの整理、シールの確認等。
細いものをチェックしました。
3月までは2人体制。
今月からは私1人。準備は念入りにしたいと思います!
⭐️アメーバオウンドの個人のホームページはこちら
⭐️ブログはこちら