2021.03.05
静岡市葵区南沼上3丁目にあるピアノ教室、りょうこ先生です。
昨日のレッスン。
午後一番最初の生徒さんは年中さんの男の子。
入会して5ヶ月目。
2〜3ヶ月頃から1人でレッスン開始。
最初は出席のシール選びに時間がかかっていましたが、今はそこに時間を費やすとレッスン時間が短くなってしまう・・・。とわかり、シール選びもサッと終了。
まずは自分が得意な曲からスタート。
大きい花丸がついて終了してある曲でも、レッスンで弾くと小さい花丸が追加されていきます。
なので、どれだけレッスンにきて弾いたか、テキストを見ればよくわかります。
最初は1本ずつ指を動かすのが苦手て、3つの黒鍵の上を2と3と4の指で音を出すことに抵抗があり、「うまくできないからやだー」と言っていましたが、レッスンで毎回少しずつチャレンジすることで、苦手意識がだいぶなくなり、上手になってきました。
男の子は特に、先生にはできる自分だけを見て欲しい!という気持ちが強い生徒さんが多い気がします(笑)可愛いですね😊
男の子のプライドを傷つけないように、有効的な言葉がけを心がけています😊
レッスンが終了後、お母様にレッスンの様子を報告。
すると、「いつも幼稚園に行く前に、今日はピアノあるからね!というと、やったー!と言って張り切って幼稚園に行くんです。」
と教えてくれました。
すごく嬉しいお言葉をいただき、パワーをもらいました💖
次にくる生徒さんは年少さんの女の子。
最初は人見知りで大人しい感じでしたが、8ヶ月たった今は、とっても元気いっぱいでテンション高い!
踊りも好きだし、おしゃべりも大好き!
ピアノも自分の世界があり、2つの黒鍵弾きをしていると、リズムにノリながら、鍵盤から飛び出して行くこともあり(笑)
まさに音楽を楽しんでます!
前回、指番号カードをやる時間がなかったので、昨日は自分から
「今日は最初に番号のカードやる!」と決めてきてくれていました😊
楽譜や指番号のカードを見ながら、指を見ずに動かすことも上手になってきました。
枚数が増えるたびに一緒に喜びを分かち合う♪
この指番号カード、レベル0から3までご用意してあります!
みんな次のレベルに行きたい!と張り切って毎回1分間チャレンジ頑張ってます♪
⭐️個人のホームページはこちら
⭐️ブログはこちら