2020.09.19
静岡市葵区南沼上3丁目にあるピアノ教室、りょうこ先生です。
今日は娘の中学の体育祭でした。
競技内容は短縮され、午前中のみの開催。
他の地域では開催されない所もある中で、思い出となる体育祭が無事にできてよかったと思います(^^♪
まず、開会式閉会式はソーシャルディスタンスを保つため、体操ができるくらいの間隔をとる。
各種目を始める時、終わったら手の消毒をする。
これは消毒係がいて、みんなの手にスプレータイプの消毒を吹きかけ、消毒した人から座る。
「消毒OK!!」 「マスクをしよう」の看板多数あり。
手洗いの休憩。トイレ休憩は学年ごと順番に。
保護者の待ち時間はかなり長かったですが、新型コロナ対策頑張っているな~と感じました。
やっぱり真剣に勝負している子供たちの姿はカッコイイですね(^^♪
最後の色別リレーもかなり盛り上がりました!
熱中症対策よりも新型コロナ対策を徹底した体育祭でした。
教室の発表会もいよいよ来週となりました。
手の消毒。鍵盤の消毒。マスクの着用。
演奏する時にはマスクははずしますが、そのマスクの置き場。
やっと「こうしよう!」という事が決まり、急いで注文したりと忙しかったですが、これでもう買うものはないはず!!
世間は4連休。でもラストスパートが頑張れる4連休。
最後の練習頑張れるといいな~と思います。
☆教室のホームページを作りました。
写真などを使ってわかりやすいホームページなので、ぜひご覧くださいね(^^♪