2019.10.14
静岡市葵区南沼上3丁目にあるピアノ教室です。
今日は朝から雨が降ったり止んだり。
12日の土曜日に、今までにない最強クラスの台風が来るということで、11日に買い物に行くとスーパーがメチャ混みでした。
午前中は、非常食としてパンを焼き、買い物に行くとコストコフェアをやっていたので、ミニカレーパンとブルーベリーマフィンを購入。
家に帰って、ベランダや家の周りの鉢植えを片付け、キャンプで使用するタンクに水を溜め、大きい水筒にお茶も作り、夜は夕食後にもう一度ご飯をたいたり、お風呂に水を溜めるなど、いつもの台風ではやらないくらい非常時に備えました。
静岡市は直撃ではなかったので、近くの川でも氾濫などの被害はありませんでした。
ですが、静岡県内では停電したり、冠水したりの被害もあったようですね😢
そして、他県では川が氾濫し、多くの被害が出てしまいました。
台風情報をテレビで見ながら、胸が痛みます。
10月になってもまだ暑い日が続く異常気象。
そんな異常気象により、何十年に一度という被害が日本全国で起こる時代。
地球温暖化対策として、自分に何ができるかを真剣に1人1人考えなくてはいけないと思います😣