2017.07.05
台風の影響もなく朝しとしと降っていた雨もやみ、気温があがり蒸し暑くなりそうな静岡市です。
昨日負傷した右足小指は今朝は気にせずにふつうに歩けるようになりました。
色は紫になってますが…(>_<)
ピアノの演奏もふつうにできるし、あとはヒールの靴を履いてどうか…というところです。
今週のレッスンでは第3・4部の進行表をみながら、自分の出番を確認してもらってます。
おじぎから練習したり、ステージ袖にはどうやって行くかも印刷した見取り図で説明。
みんなドキドキのようですが、当日になったらきっとあっという間に終わってしまうんだろうな。
曲の途中で間違えてしまっても、「あ!」とか「もう1回いい?」って聞かなくても大丈夫。
自分を信じて自分のタイミングで弾き始めればいいからね。
と伝えています。
テンポをもう少しあげたい子や音が転んでしまう子などもうひと頑張りの子もいますが、あと3日。自分の音と向き合って練習できたら、すごくよくなると思うよ!だから、頑張ろうね♪とエールを送りレッスン終了。
今日は午前中大人の方のレッスンと11月に演奏する鍵盤ハーモニカのアンサンブルの練習。
午後はレッスンが始まる前に、昨日済ませたかった用事を済ませに色々まわってこなくちゃ!!
発表会終わるまでは本当に気も抜けない毎日。
しっかり睡眠とって、暑さに勝たねば!!