2016.09.16
今日は朝から雨が降ったりやんだりしている静岡市です。
昨日は十五夜でしたね。私もレッスン前にお団子、みたらしのタレを作りました。
あんこは買ってきました。
お月さまは毎年遠い時期なのか小さく見えます。でも満月。
娘は月の観察の宿題があり、双眼鏡で観察していました。
昨日のレッスンは雨降ることなく、みんな元気に来れました。
先月から始めた雪だるまの全調がわかる楽譜は絵もかわいいので、みんな張り切って頑張っています。
ドレミは何語?? 正解はイタリア語ですが、まだ少し悩む生徒ちゃんも。
イ、イ、イギリス??
インドネシア??インド?? (;^ω^)
まだ少しこんな珍回答もあります。
じゃ~日本語の名前は? 英語でいうと??
など、3種類勉強。
ペダルを使ったり、#の調号のつく順番など、歌いながらテンポよく覚えられるようにレッスンしています。
小さい生徒ちゃんもペダルを踏んで目がキラキラ。意外とタイミングは上手ですが、力が入りすぎ…((笑)
それじゃ~ペダルが壊れるからもっと力抜いて~と声掛けしながら、練習しています(^^)/