2014.11.10
昨日、おとといと愛知県新城の廃校になった小学校門谷小学校の校舎、グランドを使ってのアートな祭典「イ・マエストリ」にて、いつもお世話になっているご近所のなちゅらるなお店「すいーとまむさん」のお手伝いで飲食ブースの売り子ちゃんしてきました。ピタパン作ったり、お汁粉入れたり、あったかい飲み物提供したり。結構お手伝いも慣れて来てて、自分でもむふふんと満足しちゃってたりします。
毎年、自分の保養も兼ねて❤お手伝いに行ってるのですが、全ての出店者の方のこだわり抜いたアート作品が素晴らしすぎます。木のお皿なんかも、なんと!彫刻刀で彫ったんですか?なすごいものや、気の遠くなるような手織りの布とか、釉薬にもこだわった陶器だとか。
私もお客さんの合間を縫ってちょこちょことを何回も楽しんでアートに浸ってきました。
新城と浜松はどうも関係が深いのか、はたまたお世話してくださっているにこんさんが懸け橋してくださってるからなのか、浜松の作家さんともたくさんおしゃべりが出来ました。
音楽とアート(工芸)って「時間の芸術」と、「とどまる芸術」で最終的に私たちが触れる時の形は違うのですが、製作過程が結構似てるのですよね。どこで、勢いをつけ、どこを精密にちまちまやるかポイントなんかの話しをしていると、「おんなじだあ」と、心がぽっぽしました♪
ーーーーーーーーーーーーーー
と・・。この、アートな感じをそのままに本日つみきリトミック2回目の体験会終了です。
いろいろ皆さんと相談させていただいて、まず月一回異年齢MIXでレッスンを始めさせていただくことになりました。続きはまた明日のブログで。