2017.02.20
先週末2月18日(土)は、私がレッスンに通っている教室の発表会でした。
先生なのに習うの?と疑問を持たれるかもしれませんが、指導していてもレッスンに通われる方々は、たくさんいらっしゃいます。
私のお知り合いの先生方も、通われていない方のほうが少ないくらいです。
そうです!!先生だって生徒なのです(*^-^*)
発表会は、1部生徒発表、2部オペラ「リゴレット」、3部有志参加(先生のお知り合いで舞台で演奏したい方)と3部構成の盛り沢山な内容でした。
私は生徒なので、1部出演ですが、20年ぶりの生徒として先生の前で演奏する緊張感からか、まさかの真っ白状態(^^;)
それでも何とか最後まで弾き切りましたが、講師演奏するよりも緊張してしまいました。
普段、私の教室の発表会で、生徒さん達が、どれだけ緊張するのか、思い知った1日でした。
そして、まだまだ努力も足りないと痛感しました(-_-;)
先生の演奏はというと、それはもう一音一音がキラキラと光り、本当に素晴らしい演奏でした(*´▽`*)
少しでも先生の素敵な演奏に近づけるように、そして、生徒さんたちの音も素敵に響かせられるレッスンに向けて、これからも日々精進を誓った発表会でした( `ー´)ノ