2021.08.25
小中学校は夏休みが延期されました。
親御さんばお昼の用意、仕事など本当に大変な日々が続いています。
今、80代の生徒さんはレッスンをお休みしています。私も考えたくはないのですが、これ以上のレッスン続行は難しいと思っています。
ピアノのレッスンでは頭と耳を使えば、自然と指は動く!そのやり方が少しずつ浸透してきました。
とても時間がかかります。
私も今訓練中で、今は指を使わず頭の中で演奏できるよう先生に厳しく指導されてます。
私はまだ2小節、4小節、調子が良くて8小節。
のだめの世界のほんの隅っこを垣間見ています。
今週からモーツァルトのソナタ譜読み始めました。
先生は小学生の時にソナタ全曲弾き終えてるそうです。
ショパンコンクールに出場された方はもう最初から私達とは違うのですね。
ピアノをこれから習う方に知っておいて欲しいのはレッスンは少しの努力が必要です。
リズム、指遣いは何とかなりますが、音符は
1週間に一度のレッスンではやりきれません。
ご家族の協力が必要です。
レッスンではピアノを弾くのが先ではなくて、
音符、リズム、指遣いを頭に入れてもらうのが先です。
弾く時は、頭にあるものを耳を使って音楽にしていきます。
頭にない音は指にも伝わらないのです。
私もまだここ一年くらいで、やっと指導している状態。
失敗してもいい、ミスタッチは理由がある。
わからなければゆっくり弾けばいいと教えています。
私も1時間練習する時半分以上は弾くのではなく、譜面を頭の中で追っています。
このような感じですが、
私のレッスンがすべての生徒さんとうまくいくわけではありません。
今年は少し辞める方が多いかな?色々な事情で仕方がないのですが、こういう時に自分の反省もできると思っていますが、やはり落ち込みます。
来年も中学生になる生徒がどのくらい続けてくれるかわかりませんが、今からピアノは面白くなっていく!と自負しております。
生徒募集のめどがたっていませんが、発表会が終わってから考えます。
興味のある方は体験レッスンだけでも来てみて下さい。
発表会は1部はクラッシック、2部はポピュラー。
びっくりしたのですが、半分以上の生徒がポピュラーは自分で練習して譜読み終わっています。
少しアドバイスして練習の仕方を教えて、クラッシックの方中心にレッスンです。
実はポピュラー曲を弾くのは抵抗があったのですが、リズムの練習になる事、子供のテンションが上がる事、自主的に譜読みして来る事に気づいて、たまにやるのも悪くない!と
思いました。
ただ、間に合うかな?とドキドキと焦りと不安な生徒が数名。
祈るような気持ちで、レッスンしています😭