2021.06.16
今日はあいにくの雨ですが、頭痛がないので気分は良いです。
6月は偏頭痛がいつもよりあって、時々薬飲みます。
コロナのワクチン接種始まりましたね。
私の母もネットで予約を取り、先日1回目を打ってきました。
私も10月に発表会があるので、それまでには接種を終わりにしておきたいと思っています。
ワクチンには賛否両論あるとは思いますが、決断するのは個人だと私自身は思っています。
発表会の選曲で毎日考え込んでいます💦
レベルの上の生徒から順に選曲し、練習に入っています。
私はホールでの発表会は2年に1回と決めたのでもう少し余裕があると思っていたのですが、
今は焦りしかない!
一昨年の発表会とは明らかに違う練習方法と奏法にまだまだ改善の余地があるレッスンに頭を抱えてます。
嬉しかったのは今までより私の音色に対して、生徒や生徒の親御さんにとても綺麗!、涙が出そう!直接言われるようになった事。
治子先生にこの事を伝えたら、あなたが音楽をすればするほど、生徒は上手になる!と
自分のレッスンは?と言うと、
音がすべて一緒!
どこに行きたいのかわからない!
と相変わらず厳しいレッスンが続いています。
治子先生について、改めて見直したレッスンですが、最初に曲を弾く前に大事な事、やる事は?と問われてその当時私は答えられませんでした。
当たり前の事ですが、たった3つ!
音符、リズム、指番号。
この3つはピアノを弾く前にすべてやる事!
と言われ、最初の頃は私自身とても苦労しました😅
音符の見方も今までとは視点が違う。
リズムも私も気が抜けないし、生徒も真剣!
指番号は消しては書き続け、たった1小節に何日も、時にはもっとかかりました。
教える側の基礎ができてないんです。
今年の発表会は音楽にこだわり、少しでも考えて弾けるように出来るだけ努力したいと思って選曲してます。
理解できた生徒から確実に音楽が変わってきてます。
今年はJ POPを始め、ジブリ、ディズニーなど2部で自由に弾いてもらおうと思ってます。
やはり基礎がないと特にリズムが難しい!
その時に弾けるもの、自分で考えて弾けるものを選曲してます。
基本、ギターで作った曲はピアノでは弾きにくいですね。
考える事山積みです。