2019.12.13
音楽仲間達との雑談の中で、幼稚園や保育園の先生が弾くピアノ演奏(伴奏)のレベルの低さが、よく出ます。
これは、我が子が通った幼稚園でも感じた事。
とても上手にお弾きになる先生も、もちろんいらっしゃるのですよ😊
昔と違って、今はピアノが弾けなくても幼児教育の大学に入れるのです。
大学によってはレッスンが無く、外部の先生に自主的に習いに行くように指示があったり、2年生までしかレッスンがないとか。
4年間レッスンがあったとしても10分〜15分程度では大した成果が出るはずもありません。
幼稚園教諭、保育士を志した時点でピアノ経験のない人は、入学前に直ぐにレッスンを開始するべきでしょう。
毎日コツコツと練習を重ねる習慣を早く身に付け、生活の中に少なくても30分はピアノの練習時間を組み込む必要があります。
当教室に来ている未経験者の学生達は、バイト、サークル、旅行を理由に1週間全く練習せずにレッスンに来る事が、多々あります。
そして、いざ弾きだしてから全く覚えていない事に本人はビックリするのです。
「練習しなきゃ💦」と言いながら帰っていきますが、生活の中にピアノの時間を組み込む習慣が無いので、また、あっという間に1週間が過ぎる・・・
大学に入学したら、ピアノの練習にばかり時間を使えません。他にも課題が山ほどあるのですから。
採用試験にギリギリ合格ラインに達するレベルで、いざ現場に立った時 園児の方が上手に弾ける😵なんて事もありうるのです。
現役の幼稚園教諭、保育士さんが、レッスンを受ける必要性を感じて習いにいらっしゃいます。
中には、左手の伴奏は全て同じ和音をバンバンと鳴らし通す強者もいるとか⁉︎
その演奏を聴いて育った子達は・・・😭