今月の教室便りより「今日弾いたら、明日は弾ける?」
2025.06.26
すぐ弾けないけれど、毎日、あるいは1日おきでも弾いているとだんだん覚えてきます。
「NHK3か月でマスターするピアノ」で音の読み方もわからなかった大人の方でも読めるようになり、片手で弾いたり、両手で弾いたりを練習していくと弾けるようになっていきました。
超スローテンポで弾いているとだんだんいつの間にか少しずつ速く弾けるようになっていきます。
初めは、弱弱しい音でスローテンポで弾いていましたが、だんだんと1か月も弾くと音にハリが出て芯がある音になってきました。
そして、最後は両手でしかも暗譜で弾けるようになっていました。
お見事です‼
何歳になってもピアノは弾けます。
指も動かしていくとだんだん動くようになるし、力もついて大きな音も出せるようになります。
だんだん弾ける所が増えてきます。
「あっ、弾けた!」そこが、ピアノの楽しい所ですよ!