2016.08.12
一時の暑さはなくなりましたが、まだまだ蒸し暑い日が続いています。
教室のお休みは、5日~18日までですが、お休みに入ってすぐ妹と姪が上京してきたので、8日までは忙しくしておりました。
普段レッスンに追われて、なかなか家の中をきれいにできていないので、来る1週間前から大掃除に明け暮れました。(反省・・・)
妹たちは大学のオープンキャンパスに来たのですが、電車が不案内なので、一緒に行きました。
おかげで、最近の大学事情などを知ることができ、とてもよい勉強になりました。
お話を聞いていると、時代はどんどん移り変わっていくなあと改めて感じました。
いろいろなことにチャレンジし(経験を積み)、しっかりと自分の意見を持ち、臨機応変に対応できる人間が求められています。
それには、まず自分はどうしたいのか、合わせて自分自身の考えをしっかり持つことが大切ですね。
常日頃から、そういうふうに考える癖をつけないといけません。
(つけさせるという言葉が正しいかもしれませんが)
そのためには、周りの大人が子供自身に考えさせ、自分で決めるように仕向けていく必要があると思います。
私もレッスンの中で、「あなたはどうしたいの?」「あなたならどういう感じに弾きたい?」などと、よく質問しています。
最初は、なかなか答えられない生徒さんが多いですが、だんだんと答えられるようになっていきます。
私は、内容よりも自分の意見・考えを人に言える(伝える)ことが重要と考えています。
ピアノレッスンとは無縁のことのようですが、子供たちのこれからの人生にはとても必要なことです。
夏休みはお子さんと向き合う時間が多くなります。
お母様方も客観的にお子さんを見て、いつも子供の代わりに親がしゃべっていないか、またお子さんが自分の意見や考えを言えているかどうか確認してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、私も子供が低学年までそういう親でした。
途中で気づき、子供への対し方を変えました。
(子供が変わるまで、数年かかりましたが)
本当にあの時に気づけて良かったと今思っています。
親の子供へのかかわりは本当に大切です。
それによって、子供はよくも悪くも変わってしまいます。
親の仕事って、本当に大変ですが、子育ては自分自身も育てること・・・とてもやりがいのある大切なことですね。
少しでも皆さんのお役に立てるように、私もお手伝いしたいと思います。(*^▽^*)
**************************************************************
現在、教室は夏休み中ですが、今年は勘違いしてレッスンに来たり、メールをいただくケースが多く困っています。
明日からは私も実家に帰省するため、家には居りません。
プリントでもお知らせしておりますので、よく確認をしてください。
よろしくお願いいたします。