2011.12.10
昨日、トピックスを更新しかかっていたら、PCのどこかを触ってしまったようで、内容がすべてとんでしまいました。(-。-)y-゜゜゜
ショックのあまり、昨日はそのままPCを閉じておやすみなさい~~になってしまいました。
*阿知波先生、気になさらないでくださいね。
実は、あちこちでよく間違えられるんですよ~~田村さんともよく呼ばれます。(笑)
ところで、先生の「書きたいことがありすぎて・・・書けない気持ち」、ちょっとわかります。
私もそういう時がありますけど、少し休憩すれば大丈夫です。
のんびりゆっくりいきましょう、時間はたっぷりありますよ~(^O^)/
*さくら先生のトピックス、見られて安心しました。(^^♪
今回のトピックスは、私にとっても重要なことでしたので、よくよく読ませていただきました。
医療のことに限らず、いろいろなことが日々、進歩変化していく昨今、ニュースや人の話を鵜呑みにせず、これまでの経験や自分の直感を信じることは大切なことと感じています。
自分が納得するまでよく調べたり、考えることはとても重要なことです。
レッスンの事一つとっても、一人ひとり違う生徒さんには、正解は一つとは限りませんよね。
これからもいろいろなことの積み重ねを大切にしながら、最終的には自分の決断を信じて、後悔しないようにしたいといつも思っています。