2012.03.20
発表会の選曲もほぼ終了し、アンサンブルやミュージックベルに参加する生徒もだいたい決まりました。
今回は、「自主的に参加表明してね~~」と言ってあったので、どうなるか気がかりでしたが、意外と参加する人が多く、アンサンブルが3組、ベルが2組となりました。
それ以外にも連弾が4~5組と、楽しい発表会になりそうですね。
今日は、発表会の選曲等も一段落したこともあり、久しぶりに家族で箱根に行ってきました。
渋滞などもあり、ちょっと疲れましたが、このところずっと発表会のことばかりに追われていたので、ちょっと頭の中が休憩?できたみたいです。
何だか脳がスッキリした気がします。(ホントかいな~笑)
どうしても考えないといけない時もあるけど、考え過ぎた時はひと休み、ひと休み。(一休さん?)
煮詰まった時には、そのことから少し離れてみるのもいいですね。
忙しい時ほど突っ走らずに、時には立ち止まって、辺りを見回す時間を持とうと改めて思った一日でした。
あらき先生へ
「仰げば尊し」について、またいろいろと教えていただきありがとうございました。
元のメロディーは日本のではなかったんですね~~とても勉強になりました。<(_ _)>