2025.04.17
いつもピアノネットをご覧いただきありがとうございます。
昨日レッスンに来た大人生徒のAさんは、発表会のために昨年から選曲して練習していますが、最近ようやく暗譜できるまでになってきました。お仕事のある大人生徒さんは、練習時間を取るのが大変です。
また先日来た大人生徒のMさんは、受験生のお子様がいて塾などの送迎で忙しいので、受験が終わるまでレッスンをお休みしていました。
先日3か月ぶりにレッスンに来て、練習中の曲は年をまたいでしまいましたが、ようやく合格しました。長い間弾いていた曲は忘れないものですよね。
また、小学生の生徒さんは音楽ドリルやノートを使って、音符や記号の名前や意味を覚えてもらうお勉強をしています。音符や記号の名前や意味は、見てすぐに覚えられるものではありません。時間をかけてじっくりと取り組みます。
その積み重ねが、これからのピアノ演奏に大きく影響してきます。ピアノも毎日コツコツ練習することで、できなかった事が出来るようになったり、技術やレベルがアップします。
そのために、なにごとも時間をかけてじっくりと🎵