2025.03.19
いつもピアノネットをご覧いただき有難うございます。
旅の2日目。伏見稲荷→東福寺→京都タワー→コンサートホール→静岡
9時半頃伏見稲荷に行きましたら、もう観光客でいっぱい!特に外国人が多く、あの名物の千本鳥居⛩️を歩きましたが、これでもかっていうくらい果てしなく続いていました。また今日も足が痛いです泣
次に近くの東福寺では、ちょうど14から16日まで涅槃会という事で、普段飾っていない掛け軸などが展示されていて、とてもラッキーな時に行けました。
その後コンサートホールに向かうため、京都タワーで昼食をとり、展望台に登って360度見て、改めて京都の街並みの素晴らしさを実感!
14日は晴天でしてが、15日は朝から曇り。コンサートホールに向かう時には小雨。小原先生のSNSでは、昨日の新幹線の移動中に止まって、4時間動かなかったと。
15日のコンサートは、何とか無事に出来ますようにと祈りながらホールへ。演奏はもう感動でいっぱい!ここまで見に来た甲斐がありました。友達も、小原さんいつもより気合い入ってるねって。
35周年のツアーの初日なので、先生もベストを尽くし演奏してくれたし、私も行けて良かったです。先生、ステキなステージを有難うございました(*^▽^*)
静岡へ行く新幹線の時間の関係上、演奏会の最後のサイン会を割愛して京都駅へ急ぐ。今まで先生のコンサートでサイン会に並ばなかった事は一度もなく、今回初めて仕方なく帰りました。