2025.03.03
いつもピアノネットをご覧いただきありがとうございます。
小1のHちゃんは、毎週やっている音符カード読みが慣れて、ずいぶん早く言えるようになりました。加線の多い音符もわかってきました。
家でのピアノの練習も、以前は片手ずつ練習してから翌週に両手で練習するので、ちょっと時間がかかっていましたが、曲によってはそれも少しずつ、最初から両手で練習できるようになりました。
お母さまに、なるべく”練習しなさい”と言わないようにしていると聞きました。確かにいつも練習しなさいばかり言われると、逆に練習したくなくなりますね。
さらにおうちでは「ピアノれんしゅうのルール」という表をお父さまが作ってくれて、決められた練習時間や練習回数などをカレンダーに書くようになっています。①~④までのお約束事も書いてあります。
これはとても素晴らしいことですね。他の生徒さんにも教えてあげたいです。練習しなさいと言われてから練習するより、自主的な練習を促す取り組みを継続して、沢山練習して色々な曲を沢山弾いてもらいたいです(^^♪