2011.10.30
フェリーチェピアノ教室では、年に一度、ピティナのピアノステップに参加しています。ホールでみなさんにピアノを聴いていただけ、アドバイザー3名の先生から温かい直筆のコメント、アドバイスがいただけるお得な♪演奏の機会でもあります。
今回、初チャレンジのYちゃん。今年からピアノを始めたばかり。
普段は快活でスポーツ万能のYちゃんも、さすがに舞台裏では緊張の様子(*^_^*)。ですが、丁寧に演奏することができました☆。
Yちゃん自身で、自分で気をつけようと思っていたことができたこと、できなかったことなどの課題点もよくわかったようでした。
次にはこうしたいっ!という目標も持てました。自分で『気づき』があることはとても素晴らしいこと!
緊張感と、終わった後の開放感を体いっぱいに感じられたYちゃんには、きっとこれから、生きていく上で大事なものをつかんだことでしょう。
舞台に立つ経験は、何もピアノだけが上手になるという目的ではないのですもんね。
今回のアドバイザーに、私の好きなピアニスト、ルイ・レーリンク先生が♪。
直々にいただけたアドバイスは宝物になりました。
娘も参加し、その演奏をルイ先生が『好きです』とおっしゃっていただいたことには、舞台に立つまでの練習と、緊張感を克服した後だったので、パァ~ッと胸に光がさしたようです。
ろくろく我が子にレッスンをしてやれなかった母として、とてもとても感謝の気持ちでいっぱいになったステップでした。
そこから、私も生徒さんたちの心が明るく、前向きに救われるような気持ちになれるようなレッスンをもっと心がけたい、とピアノ講師としても得るものがたくさんあった機会でした(*^_^*)。