2025.10.02
発表会に演奏者紹介ブックを手作りするのですが、その内容の一つに「将来の夢」があります。
「将来の夢は?」と聞かれて、「ない」と答えるこども達が少なくありません。職業として答えなくてはいけなくてもいいので、「大人になってやってみたいことは?」「今、気になってることは?」とも聞きます。
反対に、2つ3つあって迷う子どももいます。
どっちか選ばないと無理かも・・と思っているんでしょうね。本当に働くこと時期が来たら、選ばないといけないかもしれない。でもそれさえも、「本当?」という眼差しをむけてあげることも大切だと私は思ってます。
2つでも3つでもやりたい仕事をしているかもしれませんから。
なので、「やってみたいことはいくつあってもいいよ!日替わりでもいいね(⌒▽⌒)」と伝えています。
かつて、娘も「月曜日は花屋さんで、火曜日は・・・」と言っていたなぁと懐かしんでいます。
まぁ、この演奏者ブックの一人分の枠に入るかどうかですが(笑)。
大人の私たちも、この先の未来にやりたいことを自由に思い描いて、そこに向かって少しずつ行動できるときっと人生はさらに楽しくなります♪