「漢方で自分を知る・整える」セミナーvol.2 を終えて
2016.10.22
一昨日20日(木)の午前、
ピアノ教室フェリーチェを「サロンフェリーチェ」とし、漢方セミナーの開催。
3回シリーズの2回目。今回は、「漢方で感情のコントロール」がテーマ。
感情と関連する内臓(五臓)を整え、
感情の行き過ぎや偏り取る、というお話でした。
実際に漢方の材料を見たり、味見をしたり、
「それでは、今日の献立は?」と、漢方を身近に楽しく感じる時間。
参加者さんには、もともと漢方医にも通っている人がいらっしゃり、
「気」がどういうものか、など、改めて詳しく知ることができてよかった♪と。
「女性のキレイを応援♪健康美人編」の
この漢方セミナー。
特別なことではなく、とても自然で理にかなった生活の在り方を教えてくれます。家族の健康を守るということは、食べ物にも少し意識をすれば、ただの「食事」ではなく、「漢方養生」になる、という山口先生の言葉が心に残っています。
興味ご都合の合う方は、3回シリーズの最終回「季節の漢方生活」にぜひどうぞ♪
もちろん単発で来られても大丈夫です。
*********************
寒さや乾燥が気になる季節。
何をしたら冬を元気に過ごせる?
冬のケアが次の季節、春のケアにも繋がりますよ〜♬♬
(講師・山口千恵先生より)
**********************