2016.10.16
フェリーチェの第5回目の発表会を15日(土)に無事開催することができました。
「人前でピアノを弾く。
毎回我が子や、生徒さんを見てて思うのですが、凄いですよね。
1年に1度、逞しく輝く姿を見せてもらって感動しました。いい経験ですね。
発表会で大きく成長したように感じます。」
「今日から気持ちを新たに、ピアノやいろいろな事に取り組んでいってほしいですね」
「心に残る素敵な発表会をありがとうございました。普段の練習しているのを見るだけなので、改めてじっくり聞いてみて、この1年でとても成長したなと嬉しい思いをさせていただきました」
「すてきな発表会で、お姉ちゃんたちの歌にはジーンときてしまいました」
「落ち着いて、最後まで弾いてくれて感激でした。お姉さんたちの演奏を聴いて、あの曲が弾けるようになりたい!とか、目標ができたみたいですよ」
「とてもいい発表会でした。また来年もがんばる、と息子は話しています」
「娘の姿にこみあげてくるものがあり、泣いてしまいそうでした。先生の素敵なピアノやこどもたち、また大人の生徒さんのピアノは私もまた何かを始めたいと背中をおされました」
いろんなメッセージをいただき、来年に向けて私自身もまた一歩一歩、生徒達と歩んでいこうと思う時間でした。
発表会5回継続出演、レッスン継続5年・・・そのどちらも「5年継続賞」として、初めて表彰式も行いました。
次の5回継続賞、7年、10年・・・楽しみです。
生徒達はもちろん、保護者の方にも心に残る舞台であるよう、これからも温かな発表会を続けていきます。