2024.09.21
半年に一度の調律の時期がやって参りました(*^^*)
ピアノさんは本当に繊細です。
"今日はこの辺りの音がおかしいな…"と思っていたら翌日には直っていたり。
"ここのタッチが変…"と思っていたら翌日には直っている。
ましてや響きなんかは温度や湿度などでも変わるし、本当にピアノさんはデリケートなのです。
今回の調律は実は先月に行いました。
が、気になるところがあり しばらく様子を見ていたのですがやはり気になる点が解消されないため、再度調律師さんに来ていただきました。
わたくしの耳は地獄耳(笑)なので、調律師さんを再度"呼び出す"ことも(^_^;)
すみません調律師さんm(__)m
お陰様で、違和感を感じでいたところは解消されてその後は気持ちよく練習できました♪
耳の良い生徒さんはやはりピアノの変化に敏感でして、わたくしと同じ違和感を訴えておりました。(ちなみに中学生と高校生です)
アコースティックピアノで日頃から練習している子は耳が育ちますので、電子ピアノでは得られない価値が確実にあります。
良い音楽、良い音を聴く力こそが「財産」となっていくと思いませんか(*'ω'*)