2013.02.20
少し 前になりますが・・・。
2/9,10と うたのコンクールがありました。
私の教室は、舞台上での演奏の充実を図るため、習いだしてピアノで初舞台を踏む前に「舞台ってどういうところ?」 場慣らしのため・音楽感が充実するために・・・とうたのコンクールに出場しています。
人前でピアノも演奏したこともないのに、いきなり正面向いて「うた」ですか???
大丈夫ですよ!こどもなのでマイクも設置してありますし、まだまだ発声など奥深くは要求しません。
「うたう」ことは音楽表現の原点です。
一人ひとり違う楽器(身体)を持ち、一人ひとり違う響きの声で表現できる「うた」は幼い時から個性を発揮できる素晴らしい表現でしょう。うたうことで喜びを分かち合い、豊かな心を育みたいと思います。
先生が伴奏するから、けして心細くもないですよ。
「ふしぎなポケット」をうたった年中のMちゃん。
入選する事ができました。おめでとう!!
「来年は000うたうよ!」もう来年の事!?
とってもいい経験ができました。