2025.04.28
昨日、
無事に演奏会を終えることが出来ました😊
皆さんのご協力のおかげです💖
ありがとうございました
m(_ _)m
また、高校3年生の生徒さんたちから
サプライズがあり涙を堪えていました。
彼女達の入会や途中のエピソードも色々とあり、
今となっては良い思い出です✨✨
Rちゃん、Hちゃん、Kちゃん!
これからは受験勉強に力を注いで下さい。
たまには息抜きもしながらね🤭
今まで教室を支えてくれて感謝しています。
ありがとうございました🥰
受験勉強、頑張ってね‼︎
小さい時からピアノを習い始め
中学生、高校生になって
やっとピアノ🎹を楽しむことが出来るように
なったのに、テストでレッスンに来れない事があります。
私はこんな時は振替を惜しみなく提供しています。
こんな形でないと、
私から彼や彼女達の応援は出来ません!
でないと、中学生、高校生はピアノを続けることが出来ません!
毎回疑問に思っている事があります。
振替を全部禁止されている先生方です。
大手の音楽教室はともかく
個人の先生は何故テストの為や学校行事まで
振替を考慮してあげないのでしょうか。
介護や子育てしながら教室を運営されている先生は別として…
酷い要求に
過去何度も私自身苦しめられました。
私の今までのトラブルといえば
それが原因です!それのみです!
おかげで鬱になりかけた時もあります。
そんな理由で私も振替は制限しております。
でも
中学生、高校生達がレッスンを続けれるように
これからも応援していきます😊