2011.12.02
練習しなきゃなー・・・でも気が向かないなぁ・・・
コンクールがあるのに、
発表会があるのに、
レッスンなのに、やる気が出ない・・・
誰でもこんな時がありますよね。
やらなきゃいけないとわかってるんですけどね。
こんなとき、
まずゆっくりピアノの前に座ります。
のんびりした、というかテンション低めな感じでいいから、楽譜を開きます。
いつものように、ハノンからとか、練習曲からといったことは忘れて!
やってみるか・・・という気になるもの1曲を開きます。
じゃあノらないけどゆーっくり、ちょっとだけ弾くか・・・
スローペースでいいから弾いてみます。1曲終わったら
――うん。じゃ、もう一度やってみるか・・・
こんな感じで滑りだしてみましょう。
これで、2~3回弾いてだんだん気が乗ってくること、結構ありますよ!
そしたらだんだん調子を上げていけばいい。
やっぱり冴えない・・・なら、まぁその辺で・・・
でも、ちょっとは弾いたのだから今日はよしにして・・・。
人間だもの、やる気が起きないことも当然あります。
毎日同じことの繰り返しでため息・・・のこともあって当然!
そんなとき、こんなふうに試してみてくださいね♫