2011.10.11
いま、ソナチネをやっている生徒さん・・・
15~16人くらいいるでしょうか。
進度はそれぞれですが、
譜読みが早くなって、
どんどん進む生徒さんがぐっとふえています!
ソナチネも後半にきた人たちにその傾向があるみたい。
やっぱり譜読み力がつき、弾き方のコツがわかってきたせいかな?
早い場合だと、
1週間で譜読みしてミスを直し、
2週間めで表情をつけてしあげ、といった感じ。
そうなると、もう細かいことを言わなくても、
自分でほとんどやれているのでレッスンではそれをチェックするだけ。
“機が熟す”というのは本当ですね!
みなさんにも必ずこういう時がやってきます。
その時のために、毎日練習がんばろうね!