福島県ジュニアピアノコンクール2015おめでとう!
2015.08.01
7月22・23日、郡山予選会が開催されました。
入賞のみなさまおめでとうございます!
≪初級B≫
【優秀賞】 徳山 佳純さん(小4)
【努力賞】 鏡沼 有稀さん(小4)
佳純ちゃん、優秀賞おめでとう!
優秀賞、よかったようながっかりのような感じですが、
きれいな音色で自分の音楽があってよかったよ。
でも、もっともっといい演奏ができるから、次の時は納得がいくように頑張ろうね。
有稀ちゃん、初めてのコンクールで努力賞、おめでとう!
コンクールどころか発表会さえまだ1回しか経験してないけれど、
コンクールに出たいという夢が叶ってよかったね。
緊張してちょっと惜しいところはあったけれど、
引き継いで1年半、すごく上達しましたよ。
何よりそれが一番の収穫ですね。
今回ミスがあって賞に届かなかった人もいましたが、
入賞との差はほんの1~2点。
気にすることはありません!
何より上達の軌跡があるのだから、先生はそれが収穫だと思っています。
コンクールで入賞したいという前に、
いい演奏をしたい、納得できる演奏をしたいと思ってね。
そして、いい演奏への憧れと敬意を感じてください。
それがあなたを伸ばすカギになりますよ♬
今年も郡山市の企画で、障碍者の音楽指導が始まりました。
昨年同様、今年も私は3か所の事業所さんにうかがっています。
いつも思うのですが、この子たちは音楽に触れることがこんなに嬉しいのかと、
つくづく感じ入ります。
みんな、幸せな笑顔でそれはもう楽しそう・・・
これが音楽の原点なんだと、今年もしみじみ思いました。
うまくなろうと思う気持ちも、楽しもうとする気持ちも、
ピアノや音楽にきれいな心を捧げること。
初心に帰った気分を味わっています♪